青々吉日 TSURUGA WAKASA ダイジェスト版
5/8

水の月実る月稲の穂が木々の葉落ち月2蘇洞門蘇洞門4名越祓い・八朔祈祷祭名越祓い・八朔祈祷祭(なごしのはらい・はっさくきとうさい)(なごしのはらい・はっさくきとうさい)5風祈能(かざいのう)風祈能(かざいのう)六月七月八月福井梅初出荷若狭町氣比神宮御田植祭敦賀市※七年に一回の開催高浜七年祭高浜町氣比神宮夏越大祓︵敦賀市︶弁天祭美浜町廣嶺神社祇園祭小浜市氣比神宮総参祭敦賀市水無月祭美浜町若狭おおいのスーパー大火勢︵おおい町︶名越祓い・八朔祈祷祭︵おおい町︶精霊船送り美浜町・小浜市風祈能若狭町風祈能美浜町松上げ小浜市・おおい町入り江の多い海岸地形は多様な風景を生み出します︒若狭・丹後の総鎮守﹁青海神社﹂など︑﹁青﹂は古の名前にも数多く見ることができます︒若狭湾の﹁あお﹂は見る者の心を浄化し︑明るく元気な気持ちにしてくれます︒十日頃十五日中旬~下旬三十日中旬中旬二十二日下旬八月~九月一日お盆十九日二十日下旬(())()()()(())()()()()6松上げ松上げ❶海と山が近くにあるのが若狭の特徴です。海は透明度が高く、SUP・ダイビングなどのアクティビティや魚釣りなど数多くの体験ができます。 ➋浸食された岩肌の海岸が6km続く、若狭湾国定公園を代表する景勝地。遊覧船で間近に見ることができます。 ❸高浜八穴と言われる海蝕洞のうち、最も大きな明鏡洞は、足利義満が立ち寄ったと言い伝えられています。 ❹1年の折り返しで、季節の変わり目である旧暦6月30日に心身の穢れを祓い清める神事です。 ❺台風の多い時期に氏神に五穀豊穣を祈願する神事で、各所で奉納されます。 ➏8月23日前後に行われる、「火まつり」のひとつ。家内安全・五穀豊穣・集落安全などを祈って、高い木の棒に、竹や藁で作った火受け(モジ)を取り付け河原に立て、松明を投げ入れる行事です。火防の神として信仰される愛宕神社への崇拝に端を発すると言われています。3明鏡洞(城山公園)明鏡洞(城山公園)1若狭和田ビーチと青葉山若狭和田ビーチと青葉山

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る