青々吉日 TSURUGA WAKASA Spring&Summer
10/40

▼かつて久々子海岸に棲む雌雄の大蛇が遊びまわる度に海が荒れ、村人は困り果てていました。弘法大師が雌の大蛇に仏戒をかけるとたちまち昇天し、これを弁財天としてお祀りしたといわれています。鮮やかなのぼりを立てた船に弁財天をのせた神輿を積み、海上を巡行し、弁財天を喜ばせるために船上で男たちが力比べをし、海に落としあいます。▼神輿がそれぞれの集落や地域を巡行します。途中大漁旗で飾った漁船に乗って海を渡る神輿もあります。500年以上続く祭りとされ、他の祭礼ではあまり見ることのない障子鉾や鎌鉾が特徴。鎌鉾は氏子によって取り合い壊され、取った鎌は玄関先に張り付けたり、神棚にお供えすると「家内安全」、「無病息災」などのご利益があるとされています。弁天祭美浜町廣嶺神社祇園祭小浜市氣比神宮総参祭敦賀市水無月祭美浜町中旬中旬二十二日下旬七月()(())()9稲の穂が実る月弁天祭弁天祭廣嶺神社祇園祭廣嶺神社祇園祭

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る