この記事では、公共交通機関で巡れるパワースポットのモデルコースを紹介。北陸新幹線に乗って、敦賀・若狭エリアに足を運んでみませんか?
※掲載している交通機関のダイヤは2024年11月時点のものです。今後変更される可能性があります。
01. 9:30:北陸道総鎮守「氣比神宮」からスタート
|
02. 10:25:安倍晴明ゆかりの「晴明神社」へ
|
03. 11:55:老舗のうなぎに舌鼓を打つ至福の昼食
|
04. 13:45:三方石観世音(みかたいしかんぜおん)で健康を祈願
|
05. 15:35:「瓜割の滝」でマイナスイオンを浴びる
|
06. 16:30:ゴール!
【9:30】北陸道総鎮守「氣比神宮」からスタート
氣比神宮は、その地域で最も社格が高い越前国一宮。創建は702年とされますが、主祭神氣比大神の伊奢沙別命(いざさわけのみこと)が、二千年以上前に境内の聖地(現在の土公さん)に降臨したと伝えられているほど長い歴史を持ちます。
氣比神宮のご祭神の一人である武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)が長生きだったことから、いつからか「長命水」と呼ばれるようになったそう。長寿を代表する亀の口から流れ出る水に触れて、健康長寿を願ってみてはいかがでしょうか。
ご祭神 | ご利益 |
---|---|
伊奢沙別命(いざさわけのみこと) | 衣食住・海上安全・農漁業・交通安全 |
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) | 無病息災・延命長寿・武運長久 |
神功皇后(じんぐうこうごう) | 安産・農漁業・海上安全・無病息災・延命長寿・武運長久・音楽舞踊 |
応神天皇(おうじんてんのう) | 海上安全・農漁業・無病息災・延命長寿・武運長久 |
日本武尊(やまとたけるのみこと) | 武運長久・無病息災・延命長寿 |
玉姫命(たまひめのみこと) | 音楽舞踊 |
武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと) | 延命長寿・無病息災・武運長久 |
氣比神宮で授かれる御朱印
※神や霊が降臨するとき、媒体となる樹木、石など
氣比神宮二千年にわたり、人々の祈りが蓄積された地。境内のあちこちで感じられる歴史の深さに触れてみてはいかがでしょうか。
氣比神宮
住所 | 福井県敦賀市曙町11−68 |
---|---|
交通アクセス |
JR北陸本線「敦賀駅」下車 徒歩で約15分、または駅前よりバスで約5分 ※「コミュニティバス」「ぐるっと敦賀周遊バス」のいずれかをご利用の上、氣比神宮前停留所で下車
北陸自動車道 敦賀ICから車で約10分
|
駐車場 | 有(無料) |
開・閉門時間 | 【4月〜9月】午前5時~午後5時 【10月〜3月】午前6時~午後5時 |
電話番号 | 0770−22−0794 |
URL | https://kehijingu.jp/ |
【10:25】安倍晴明ゆかりの「晴明神社」へ
西暦990~994年のある時期、安倍晴明は敦賀に住み、天文学・地文学の研究に励んだといわれています。陰陽道は古代中国の「陰陽五行説」に基づく学問。敦賀は大陸との交易が盛んな港町だったことが、背景にあるようです。
神社は住宅街の中に佇み、決して広くありませんが、境内には神聖な空気が広がっています。樹木もきれいに手入れされ、氏子さんたちによって大切に維持されてきたことが伝わります。
晴明神社は厄災を祓いたい人はもちろんのこと、安倍晴明ファンの人にもおすすめのパワースポットです。
晴明神社
住所 | 福井県敦賀市相生町8 |
---|---|
交通アクセス |
敦賀駅前よりバスで約11分、バス停留所から徒歩約3分 ※「コミュニティバス(松原線)」で「山車会館」停留所下車、または「ぐるっと敦賀周遊バス」で「博物館通り」停留所下車
北陸自動車道 敦賀ICから車で約10分
|
駐車場 | なし |
開・閉門時間 | (土日)9時~15時 ※平日および拝観時間以外の対応は要連絡 |
電話番号 | 敦賀観光協会 0770-22-8167 敦賀観光案内所 0770-21-8686 |
URL | https://tsuruga-kanko.jp/spot/shrines_temples/seimei-shrine/ |
【10:55】「博物館通り」停留所から「ぐるっと敦賀周遊バス」で敦賀駅へ(11:08着)
【11:18】敦賀駅からJR小浜線で三方駅へ(11:48着)
【11:55】老舗のうなぎに舌鼓を打つ至福の昼食
- 画像
- 画像テキスト
- うなぎや源与門 4代目 店長 小堀和広さん
- テキスト
- 裏山の雲母山(きらやま)の伏流水を汲み上げて、直前までうなぎを生かしています。関西風の「地焼き」で、腹開きしたうなぎを備長炭で焼いているのも当店の特長です。ぜひ、一度ご賞味ください。
源与門は遠方からもお客さんが訪れ、開店前に並ぶ人が多い大人気店。時間を有効活用したい人には、電話予約ができるお持ち帰りがおすすめです。うなぎ蒲焼のほか「うなぎ弁当(レンジ対応容器)」と、容器付属の発熱剤を反応させてアツアツの状態で食べられる「うなぎ発熱弁当」がお持ち帰りできます。
うなぎや源与門
住所 | 福井県三方上中郡若狭町三方52-6 |
---|---|
交通アクセス |
JR小浜線「三方駅」下車 徒歩で約5分 舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICより小浜方面へ5km、三方五湖スマートICより国道27号線へ1km
|
駐車場 | 有(無料) |
休業日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~13:30 |
電話番号 |
0770-45-0035 ※お席の予約はできません
※お持ち帰りは予約できます
|
URL | https://unagiya-genyomon.com/ |
【13:45】三方石観世音(みかたいしかんぜおん)で健康を祈願
今回お話を伺ったのは……
- 画像
- 画像テキスト
- 三方石観世音 澤香苗さん
- テキスト
- 渉外・広報担当。校外学習の講師やポスター作成、ドローン撮影までこなすオールラウンダー。
三方石観世音の本尊は、弘法大師が花こう岩に彫ったと伝えられる「聖観世音菩薩」で、別名「片手観音」と呼ばれています。手首の先が彫られていないことから、手足の不自由な人や、さまざまな病気を抱えた人にご利益があるといわれています。(澤さん)
本堂の中にある祭壇の奥に、本尊の「聖観世音菩薩」が祀られています。ただし、本尊は秘仏として扱われているため、33年に1回のご開帳のときしか拝観できません。次回のご開帳は2026年10月、5日間を予定しています。私は30年前に1度だけ拝見したことがあるのですが、とても優しいお顔をしていますよ。(澤さん)
弘法大師が全身全霊を込めて彫った岩です。岩を撫でた後に身体の治したいところや守りたいところを撫でると、健康のご利益が授かれると伝えられています。(澤さん)
最初に借り受ける際にお金を払う必要はなく、快癒したら返納し、新しい御手足形を購入して奉納する手順です。先に御手足形を使った人の信仰心が次の人にパワーを与え、快方へ向かわせると考えられていて、「お手渡し」と呼ばれています。
昔は参拝者が自分で御手足形を作っていましたが、現在は三方石観世音のスタッフ1名がヒノキの木から手作りしています。年間で足は約1000本、手は約800本作っています。(澤さん)
※数に限りがあります
春は桜が咲き誇り、秋は紅葉が広がるなど、季節によって変わる光景も三方石観世音の魅力の一つです。(澤さん)
三方石観世音
住所 | 福井県三方上中郡若狭町三方22-1 |
---|---|
交通アクセス |
JR小浜線「三方駅」下車 徒歩で約20分、タクシーで約5分 北陸自動車道 若狭三方ICから車で約10分
|
駐車場 | あり(無料) |
参拝時間 | 8:00~16:00 |
電話番号 | 0770-45-0017 |
URL | https://mikata.main.jp/ |
【14:49】三方駅からJR小浜線で上中駅へ(15:15着)
【15:15】上中駅から徒歩で若狭瓜割名水公園へ(約20分)
【15:35】「瓜割の滝」でマイナスイオンを浴びる
公園内には全国名水百選に選出された瓜割の滝があり、まるで「水の森」のよう。瓜割の滝は「冷たい水によって瓜が割れてしまった」という言い伝えから命名されたそうです。霊泉が湧き出ることから諸病退散、五穀成熟のご利益があると信じられ、修行者が修行をすることもあったパワースポットです。
若狭瓜割名水公園(瓜割の滝)
住所 | 福井県三方上中郡若狭町天徳寺37-1-3 |
---|---|
交通アクセス |
JR小浜線「上中駅」下車 徒歩で約20分、タクシーで約4分 舞鶴若狭自動車道 若狭上中ICから車で約15分
|
駐車場 | あり(無料) |
利用時間 |
滝はいつでも見学可能 名水の里(売店)9:00〜17:00
※定休日はお問い合わせください
|
電話番号 | 0770-62-0186 |
URL | https://www.wakasa-mikatagoko.jp/search/entry/tourism-009.html |
【16:30】ゴール
引用元: PIXTA
【小浜市・おおい町・高浜町】静かな海と食の喜びに癒される宿6選 - 「青々吉日 TSURUGA WAKASA」周遊キャンペーン公式サイト
2024年10月デビューの観光列車「はなあかり」の旅もおすすめ
車体カラーは、奈良時代起源の紋付染めで最高級とされる檳榔子染め(びんろうじぞめ)の色がベースとなっており、どこを走っても沿線や駅舎に映えるデザインとなっています。3両編成のうち1車両は、2名用の広々とした個室を10室用意。車内にはゆったりとした空間が広がります。
運行は2024年12月までの土日限定(12月28日、29日を除く)。敦賀・若狭の駅に発着するので、周遊にもおすすめです。
※満席で予約が取れない可能性もありますので、予めご了承ください。
運行曜日 | 行き先 | 発着 |
---|---|---|
土曜日 | 下り(城崎温泉行き) | 美浜町(美浜駅) 小浜市(小浜駅)
高浜町(若狭高浜駅)
|
日曜日 | 上り(敦賀行き) | おおい町(若狭本郷駅) 小浜市(小浜駅)
若狭町(上中駅、十村駅)
美浜町(美浜駅)
敦賀市(敦賀駅)
|
「はなあかり」宿泊キャンペーンもスタート!
詳しくは福井県公式観光サイト ふくいドットコムサイトのキャンペーンページをご覧ください。